岡田整形外科クリニックでは、一般整形外科を中心に、関節リウマチ・骨粗鬆症、スポーツによる障害・外傷の治療を行っています。
院長はスポーツリハビリに力を入れており、関連施設(フレンドスポーツクラブ)利用などによりスポーツ選手の早期復帰をはかっています。
また当院では、リウマチ専門医(火曜午後・木曜日・土曜日)が関節リウマチ・骨粗鬆症の診察を行っており、関節リウマチは生物学的製剤での
治療、骨粗鬆症は骨密度検査機器(DXA法)による測定、各種(内服薬・注射)による治療も行い、幅広い患者様を診ております。
毎月第2水曜日には,AKA博田法認定指導医による 腰痛治療 AKA(関節運動学的アプローチ)博田法 を取り入れております。(予約制になります)
オープン型MRI設置を導入しております。
陥入爪(巻き爪)の治療も行っております。
※現金以外にもクレジットカード・QRコード決済などでのお支払いにも対応しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ◎ |
15:00 - 18:00 | ○ | ◎ | ○ | - | ○ | - |
【休診日】木・土曜午後、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
※当院、毎週火曜日午後・木曜日・土曜日の診察は2診体制で行っております。(◎印)
【院 長】毎週月曜日~土曜日 【岡田信彦】毎週火曜日午後・木曜日・土曜日 (火・土曜は基本予約制になります)
● 診療や検査、その他の質問は直接当院までお電話をおかけ下さい
● お知らせ①
理学療法士・柔道整復師・リハビリ助手を募集しております。
※ 詳細はホームページ求人情報をご覧ください。(興味がある方はご連絡ください)
● お知らせ②
当院の柔道整復師2名による自費のもみほぐしを行っております。(完全予約制)
※ 詳細はリハビリテーションのページをご参照ください。
《医療情報取得加算に関する掲示》
当院では医療情報取得加算を算定しております。オンライン請求ならびにマイナンバーカードによる保険証資格確認及びオンライン資格確認を行う体制を有しており、
薬剤情報・特定検診情報その他必要な情報を取得し活用して診療を行い、質の高い医療提供に努めております。
正確な情報を取得・活用するために、マイナンバーカードによる保険証の利用にご協力をお願い致します。
●医療情報取得加算● (初診時)加算① 1点 (再診時)加算② 1点(3ヶ月に1度)
《医療DX推進体制設備加算に関する掲示》
当院では医療DX推進体制設備加算を算定しております。
オンライン請求ならびにマイナンバーカードによる保険証資格確認及び利用の推進、オンライン資格確認を行う体制を有し活用しており、取得した診療情報を診察室などの電子カルテにて閲覧・活用し医療DXを通じて、質の高い医療の提供に努めております。さらに医療提供向上に向けて電子処方箋を発行する設備、電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制の導入を現在進めております。
●医療DX推進体制設備加算● 初診時 10点 (月に1回限り)
《一般名処方について》
当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがございます。
一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を【商品名】ではなく、【成分名】で表記した処方箋のことです。
一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能な為、医療費の軽減につながります。また、同じ成分であれば同じ効果が期待できる為、
供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。ただし、一般名処方には医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示される為、患者様が混乱することがございます。そのため、当院では薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけております。ご不明な点は、医師にお気軽にお問い合わせください。
医院名 | 医療法人朋友会 岡田整形外科クリニック |
---|---|
院長 | 岡田 朋彦 |
住所 | 〒374-0063 群馬県館林市朝日町6-18 |
診療科目 | 整形外科・リウマチ科・骨粗鬆症・リハビリテーション科 |
電話番号 | 0276-72-3163 |